SSブログ

ブラック企業ランキング 2013 ユニクロ [地域]

スポンサーリンク

政府がブラック企業の公表を検討しているらしい!?

それに先立ってネットで作成されているブラック企業ランキング2013があるのでそれを記しておきたい。


■■2013ブラック企業就職偏差値ランキング■■
(偏差値なので高いほど劣悪ということ。)

殿堂 東京電力 原子力安全保安院
80 東芝 大庄 大王製紙 オリンパス
75 モンテローザ ワタミ ゼンショー IEグループ(光通信・ファーストチャージ・ニュートン・セプテーニ等) 東京コンピューターサービス[TCS] アドバン

テージ
74 オンテックス 先物取引[外為証拠金取引]業界 浄水器販売会社(OSGコーポレーション等) 佐川急便 サニックス
73 SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社・ELBEC等) 丸八真綿
  ファイブフォックス[コムサ] 人財開発[東京コンサルティンググループ] ジャステック
72 大塚商会 アビバ パチンコ業界 ウィルプラウド ベンチャーセーフネット[VSN] フォーラムエンジニアリング
  消費者金融 セブンイレブン TV番組制作会社 零細出版社 編集プロダクション アドービジネス 大東建託 東建コーポレーション
71 楽天 リクシル(旧トステム) 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研
  富士火災 フルキャスト 毎日コミュニケーションズ 富士ソフト[FSI]
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等)
  セントラル警備保障[CSP] 綜合警備保障[ALSOK] MKタクシー 船井電機
69 JTB 生保営業 大正製薬 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
  人材派遣・業務請負業界(アドバンテージ・フルキャ別格) 日本電産
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売[流通]コンビニ業界(大創産業・セブン・家電小売業界別格)
  ソフトウエア興業 オービックBC コア 陸運業界(ヤマト・日通等/佐川別格)
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 HIS 富士薬品 伯東 ニチコン
66 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65 旅行代理店(HIS別格) 日本食研 USEN 伊藤園 メノガイア セコム[SECOM]
64 早稲田アカデミ- ベンディング会社 SBR TOKAI(ザ・トーカイ) インテリジェンス エンジャパン
63 サイバーエージェント 印刷業界 SE(下流・下請・独立) FIT産業
62 OTC-MR 受験産業(塾・予備校・通信教育等/中央出版系列・早稲アカ別格) MR(中堅以下)
61 京セラ ローム 丸井 住宅販売会社(積水ハウス・大和ハウス工業等) 交通バス業界
60 ノエビア ホテル業界 下位リース業界  

東電などの原発関連は、東日本大震災後の対応から徹夜の日々に加え給料の削減から納得であろう。
また、モンテローザやワタミなどの飲食店も以前から非常にブラックとして有名である。

しかし、気になったことが一つ。あのユニクロが載ってないではないか。
最近はブラック企業と言えばユニクロと名前を挙げる人が多くなっているほど、有名となってきているユニクロ。
社員の半数近くが3年以内に離職し、その多くの理由が労働過多による鬱だとも言われている。

おそらく、新卒として入ってくる社員はグローバルに展開していて会社の経営が伸びているし身近だからイメージしやすいという理由で入ってくるのが多いのではないだろうか。
彼らは自分の成長を期待して入ってくるが、ユニクロはそれを利用しただ単に劣悪な労働を正当化させているということに気づいてくる。
そもそも、ユニクロなどの低価格のアパレルでは商品の売り上げでは利益が出にくいため従業員にしわ寄せがいくような経営モデルであるのは知っておくべきであろう。

また、創業者の柳井さんも従業員に対する理解度が足りていないのではないだろうか。
おそらく、世界で生き残るにはこれぐらいやって当然だ。外国人はもっとアグレッシブだぞというのが彼の論理であろう。
しかし、多くのサラリーマンはそうしたアグレッシブなマインドを持っておらず、あたかもそれが正しいから強制すべきと言っているようなものだある。

あと、経営としてはうまくいっているからといって経営者自身が金をもらいすぎだろう。こうしたところも外人の経営者はもっともらっているという論理が働いているのだろう。

社員を大事にしなければ足をすくわれる。
日本の政治は公務員という個人に甘いため、結果国家という組織が破たんしかけているが、
ユニクロは会社という組織を強くするために、社員という個人を犠牲にしているような気がする。
経営的には成功だがその裏にある人間の幸せには遠く貢献していないと感じる。

⇒江南スタイルのPSYが死んだ!?

スポンサーリンク

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。